かいぞう

皆造
と書いて かいぞう と読みます

その年のお酒 造りを、皆 終えたという意味
嫁いだ年は、このような酒造用語も、
ちんぷんかんぷんでした

当蔵も3月26日無事に「皆造」を迎え

薮田(やぶた)のお掃除をしました!!

※薮田とは
お酒(もろみ)を搾る機械で
ここで液体の日本酒と、固形の酒粕に分けられます

蛇腹の仕切り板を
外すと、こんな感じになります

この仕切り板がまた重くて、とても1人では運べません。
1枚ずつ外し、隅々まで洗います

もろみ、〇十本のお酒を搾ってくれた、この薮田にも
感謝しながら 

蔵中の掃除をしていきます


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です