午前中の作業①

早朝、ボイラーの電源を入れ

甑が作動

1日が始まります

杜氏と蔵男さんは、

先ずは麹米を造る

麹室作業から

それが終われば

仕込みタンクの

検温・櫂入れ

 

各タンクのモロミの濾液を採取

分析に使います

 

幾つもの作業が行われ

 

洗濯・ゴミ出し・昼食の下ごしらえ

などを 済ませた私も

酒米が蒸し上がるまでの間に、

一緒に朝食を取ります

~パパパっと10分間の食事タイム~

酒米が蒸し上がると、

さぁ、ここからは PM7:40

作業が盛り沢山です🏃💨💨💨 つづく

 

 


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です