山卸し作業~きもと仕込み~

昨夜は、

ガソリンスタンドに

車の列がありました。

雪に備えてでしょうね

今のところ、

雪はありませんが、

1月に入ってからは、

使わない水道には

タオル、ビニール袋を被せ

洗米場の水道 (井戸水) は、

寝る直前に蛇口をひねり

凍結防止。水道水に比べて

水温の高い井戸水を

チョロチョロと

出しておきます

酒造期、水が使えないのは

非常に困りますので…(/´△`\)

ー 2023年1月21日(土) ー

山卸し作業を行いました。

酒米は地元産、山田錦

今回も、酒販店さまや、

お料理屋さまが、お忙しいなか

駆けつけて下さいまして、

体力的にも、精神的にも

大きな力をお借りしました m(__)m

 

きもと造りを始めた年から、

此れまで…

山卸し作業に来て下さった

多くの皆様のお顔を

蔵の皆で思い出しながら、

懐かしくもあり、

またこのお酒を

仕込める事に感謝申し上げます

m(__)m

 

 

 

 


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です