扉のこちら側

杜氏と蔵人の、お酒造りの間

扉のこちら側、作業場では、

ラベル貼り&出荷作業&お店番を行っています。

ラベルの用意

酒粕袋の用意

御神酒の紙巻

人手の無い時は、

検瓶や瓶詰めの補助員で

宅配・化粧箱の組み立てや、在庫チェック

忘れると大変💦

「大治郎」胴ラベルの在庫チェック

そしてラベル貼り

現在、大治郎・生酒で10種類

火入れのお酒で9種類

ひたすら貼ります

まだまだ

まだまだ ^^)

まだまだ

そういえば、ラベル貼りの私の写真が1枚も無い…。

ということで、自分でアピール

(たまにはいいですよね…)

扉のこちら側

5~6時間のラベル貼り作業といろいろ。

私の毎日です。

「明日は、あれしてこれもしよう」

寝る前に立てる、予定もまた楽しい

明日も、素敵な1日でありますように


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です