日本酒で乾杯 ~滋賀地酒の祭典~

さて、私が京都にいた日、

社長は滋賀でした

☆滋賀県きき酒王選手権

☆みんなで選ぶ滋賀の地酒

県内33蔵元のお酒を、

 

純米の部・純米吟醸の部・純米大吟醸の部…etc

 部門ごとに、ラベルを隠して利いていきます。

 私も、何年か続けて参加したことがありますが、

 なかなか難しいですし、面白い発見が沢山あります。

 

 「10000人で乾杯プロジェクト」では、

琵琶湖ホテルをメイン会場として、

県内各地の料理屋様にて、

午後7時30分。

一斉乾杯が行われました

今年の乾杯酒

一斉乾杯には、

三日月県知事も駆けつけて下さいました。

 

写真は社長に頼み、撮影してきてもらったもの。

19:29:32が緊張感漂います。

同じ時刻に乾杯 

みなさま、ありがとうございました m(__)m

 

慰労会後は、運よく主人と合流~

近江鉄道も、朝までないので、

タクシーで帰れました。

 

  本日も日本酒で乾杯~.

お気に入りの盃で

  


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です