1日の始まり

従業員さんの出勤

6時20分 

ボイラーのスイッチを入れます

甑が動き出し

さぁ!!

 

1日が始まります

・麹室作業

・各タンクの楷入れ

・検温

・各タンクのモロミ採取

 

酒米が蒸し上がる

7時40分までに

朝食を取ります(10分)

店番の私に

夫「今日、瓶が入荷するで」

「お酒取りに来られるで」

「対応、頼みます」

 

私「銀行に行きたいので、

店を離れられる

時間を教えて欲しい」

など…

簡単な家族会議を終え、

酒米の蒸し上がりを

待つ。

こんな風に過ごす

毎朝の日常です

 

 


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です