酒類管理者研修

9月7日(金)は、

午後から【酒類管理者研修】でした。

前回受けたのが3年前。

あれから3年…早いです

社長は昨年に受講

2年後に更新です

 

お酒のキャップに被せているコチラ↓

 金キャップを被せたら

高温に温めておいた、道具を被せ

1本づつ熱を充てていきます。

すると、瓶の形に密封されるのです。

 

充てすぎると焦げ

温める時間が短いと、

銀キャップが、引き上げた道具に付いてきて

瓶の先が、三角コーンのようなカタチに…。

流石に、もうやらないですけどね(*^。^*)

 

本日も社長は、お酒の会へ。

ブログを書きながら、

帰宅を待ちます


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です