新年を迎える準備

新年を迎える準備も

いました

20年ほど前…

能登からおやっさんが

来られていた時代は、

蔵の皆で餅つきを

されていた年もあるそうです。

松尾さん・井戸周り・事務所

蔵の中・仏間・神棚

いくつものお鏡餅も

気が付きますと

毎年、食べきっております(笑)

干し柿は、

秋に作った物です

 

お店の営業も、

あと2時間です

 


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です