盛り沢山✨


千羽鶴を折るのは、
小学校以来

ある方へ、
何か出来ること。
と思いついたのが、これ。

就寝前に少しずつ折っています。
ほんの少しでも、願いが伝わります様に

さて、造りが始まり、
およそ4ヶ月が経ちました!!

先日「大治郎・山廃純米」の上槽を迎え、

現在、モロミタンク5本。
酒母タンク2本

その中の、1本が
「19歳の酒」

2月10日(水)
  ★仕込み体験、第2日目★

2チーム目の皆さんが、
朝早くから蔵へ


「手がすべすべ」
「腰にきますね~」
「お米のいい香り」
「蒸気で、顔がすべすべ~」
などなど

2日目の今日は、
留仕込み

蒸米の量も、ドンと多めでしたが、
交代で作業をし、
「ここぞ」という時には
男子の出番!

単発酵と並行複発酵の違い、
麹造りの話には、
皆さん興味を示されていました

ほほえましいですね

これから、2、3週間
大切に育てていきますね

そして、昨日、瓶がたくさん入荷
瓶洗い・瓶詰めラッシュが始まります

まだまだ開催中!!
星空スタンド

なんばグルメと日本酒のコラボイベント
100種類のお酒とともに★

2月8日(月)
「星空日本酒ターミナル」にて


当日、駆けつけて下さいましたお友達・
ブースのフォローに入って下さった皆さま、
本当に、有難うございました


この日は、お燗酒から売り切れ、人気。
蔵在庫が無いお酒も、出品


「19歳の酒」取材を受けました

11日(木)
本日は、奈良県千代酒造様より
「篠峯特集」ですよー


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です