順調です!!

早朝の仕込み・新酒の搾り・

瓶詰めのラッシュから

甑倒しを迎え、朝の作業開始時間が少し

ゆっくりになりました。7時or8時~開始です。

 

 

 この日は、瓶洗い

 

い~いお天気

 

庭の梅の木も,蕾が出始めています

 

 

度々に注文し納品された瓶を

リフトで運びます

 

 

リユースの瓶も・新瓶も

瓶が入っている、この赤い箱(P箱)も

全て、洗っていきます

 

 

 

洗った瓶は、1日乾かし

翌日、1本ずつ検瓶していきます

 

検瓶が終ると、こんな感じ(^^)

数日後の瓶詰めに備えます

 

新酒の上槽(搾り)と

瓶詰めも順調に進み、

瓶詰めしたお酒は、低温で冷蔵庫貯蔵

 

呑み頃まで、寝かせていきます

 

2月28日(火)

大治郎・生もと純米 1本目上槽

 

発売日は、またお知らせしていきます

どうぞ宜しくお願いいたします m(__)m

 


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です