2017年酒米作り始まりました

2017年5月14日(日)

いよいよ始まりました!!

この日は酒米 吟吹雪(ぎんふぶき)の田植え日

 

午前中は「19歳の酒」プロジェクトの田植え

午後からは自社田の田植え

 

 

先ずは、午後からの田植えの様子をお伝えします(^.^)

ー杜氏と蔵男アキラさんー

 お酒造りとはまた違う表情です

 

 

いい笑顔や

…せやけど、午前中の「19歳の酒」プロジェクトの名札

まだ付けっぱなし…💦

 

 

ー蔵男8年目の アキラさんー

夏は米作りと梨造りと…etc

 

  

 

 この立派な田植え機は、

田植えを終わられ、片付けで機械を洗う前だと

いうことで、ご近所の方にお借りしたものなんです

 

 

自社の田植え機はこちら  ー昨年の写真ー

重い機械を押しながら歩くタイプ

 

 

それでも、毎年想いは同じ。

今季も、いい酒米が収穫できますように

 

ご近所の農家さんにも、

準備などでは助けて頂きながら、

今年の酒米作りが始まりました

 

 

 


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です