タンク洗い

新酒も4本目を上槽(搾り)

仕込みの終わったタンクは、

綺麗に洗い、

また次のお酒を仕込んでいきます。

タンクの中にも梯子を掛け、

専用の長靴を履き、

洗っていきます。

造り期間中、だいたい

ひとつのタンクを、4~5回転くらいで使用。

新酒が出来あがると、洗っては仕込み、

洗っては仕込みの繰り返し

なので、

仕込7本目は再び、NO99タンク

仕込8本目は再び、NO121タンクです。

毎日作業が盛りだくさんですが、

日は、今期2回目の袋搾りも行いました


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です