酒米の田植え 2020年

~酒米作りからのお酒造り~

【大治郎】のお酒が誕生した年から

始めたこだわりです。

先週末は、酒米の田植えを行いました。

自社の田んぼも、区画整備が行われ

今年はまた、新しい田圃での酒米作りとなります。

数日前より、草刈・肥え撒き・代掻きを終え

田圃に水を入れ、準備完了!!

 

この日は、朝8時より「呑百笑の会」農家さんの所へ

苗を受け取り行きました。

酒米:吟吹雪の苗です

さぁ、田植えのスタートです。

田植え機に乗る、弊社蔵人、Eさん

「苗」を専用の板の上に積み替える

杜氏、大治郎さん

そして、蔵人、Yさん

酒造期、お酒造りとはまた違った顔

冬も夏も、みなさん素敵です(#^^#)

今年もまた、

無事に酒米が収穫出来ますように

暖かくお見守り下さい(#^^#)

 

 

 

 

 

 


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です