畑酒造 Hatashuzou
10月3日(日) 稲刈り1日目🌾 台風も過ぎて、暑い 夏日(;゜∀゜) 19歳の酒プロジェクト …
稲刈り、翌日。 ラベル貼り、出荷、瓶洗いを済ませ田圃へ。 畦道なら、マメに草刈りを出来るのですが、 ここはブロ…
早いものですね。 9月も終盤 自然の中で、秋を感じながら 「日本晴」の田刈りを行いました。 ー 9月20日(月…
雨上がり ぐん。と伸びた稲穂と ………… 畦道の草(/…
本日の自社 たんぼ です 酒米:吟吹雪 こちらと、その奥の田圃は、 日本晴れ 横が 雑木林になっている為、 日…
今を過ごす あと、半月もしますと バタバタの日々が続きます それが判っているので、 気持ちと身体と 準備を始め…
水つきになった サツマイモ畑が気になり… 雨上がり、歩いて 畑へ お米の田圃や畑は、 蔵から歩い…
ただいま、移動の特急電車の中 ゆっくりブログが書けるで、 続けての投稿です💕 本日は、朝6時から 枝豆の収穫を…
6月21日(月) いよいよ、じゃがいもの収穫 今年から立ち上げました、 畑酒造農業部 初収穫は 【黄爵(とうや…
6月12日(土) 翌日からの雨降り予報に、 水管理が やり易いね。と サツマイモ植え日が決定!! 3品種 じゃ…
あなたは、あなたの国の法律が定める、飲酒可能年齢ですか?