カテゴリー: 酒米作り

  • 酒米の稲刈り~2日目~

    さぁ、酒米の稲刈り 2日目 暑っ… 収穫したモミは、農業倉庫へ 乾燥機へ🏃💨 乾燥機にかけ、再び…

  • 夏の御馳走

    自営田が見渡せる高い所から。 さて、弊社の蔵男さん 夏季は、ご近所の 農家さんのもとで、気張られています。 筑…

  • 酒米【出穂】しました

    自社たんぼ 酒米:吟吹雪 出穂(しゅっすい) しております 12日から降り続ける雨が、 これからの生…

  • 酒米田圃の様子

    雨が恋しい… こうもお天気だと、 田圃の水管理が困ったもので(/。\) 自社、たんぼが 下手にあ…

  • 田圃の「溝切り作業」

    6月22日(火) この日は、 田圃の「溝切り」作業を行いました。 酒米田植えから、 1月経ちました。 2,3本…

  • 次は、さつまいも

    一昨日、さつまいもの苗が 入荷してきました。 品種は、 🌱 シルクスイート 🌱 安納芋 🌱鳴門金時 …

  • 田んぼの水管理

    田植えを終え、 こたつ布団や 絨毯の洗濯も終え やれやれ。       &nbs…

  • 環境こだわり農産物

    【環境こだわり農業】 自然環境に配慮した農業で   滋賀県を車で走っていますと 畑や田んぼには、 こ…

  • 苗箱洗い

    苗床で使った苗箱 根っこを取り 田植えの翌日、 女性陣で洗いました 同じ体勢での作業が なかなか大変💦 主人の…

  • 自社 酒米田植え日

    5月23日(日) 酒米田植え 当日 雨降りが続くなか、 絶好の日和に恵まれました 粘土質(肥えた土壌)の土壌を…