酒粕とり

昨日から右目の周りの痛み…💦

原因が判りませんが、

取れたて「酒粕」の香りをかぎ

痛みも忘れます。

判りますか?

これが板状の酒粕です ^^)

お酒と固形の酒粕に分ける機械

「藪田」の天板1枚ずつに、

こんな風に酒粕が付いています。

これを下から割れないように、

蔵人が、うま~く剥がしてくれます。

片方の手に乗せていくのも経験技

取れたて酒粕は

作業場で袋の大きさに切り分け

袋詰め作業を行います。

ぱんぱん!!

発酵は続き、生きています

袋詰めの後は、

袋に小さな小さな穴を開けています。

い~い香り

食べても美味し、香りにも癒されます(*^。^*)


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です